強化部長と編成会議 
【強化部長】とは、サカつく04でのスカウトのことです。
補強選手は、強化部長がリストアップした選手の中から選ばなければならないのですが、その選手のタイプも、【編成会議】の中で監督と強化部長から提案された内容から選択しなければなりません。
手順
- 月初めの編成会議が開かれる
- 監督と強化部長から提案された選手タイプから選択する
- 2週間後に強化部長から選手リストが提出される
- 希望の選手がいたら、金銭交渉する
- 交渉が成立すると、翌月加入する。ただし、9〜12月に交渉成立した選手は、翌年の1月に加入する。海外リーグの選手の場合は、3〜6月に交渉成立しても、7月にしか加入しない。
ポイント
- 空欄が多い提案の方が、自分の希望を加えやすい
- 強化部長の金銭交渉能力が高いと、移籍金を抑えられる
- 名前を入力する場合は、名字と名前の間にスペースが必要
- 編成会議をしないと、先月と同じ条件で月に2回提出される
毎月編成会議をすると、月に5人程度の候補者しか見られませんが、隔月ですると、15人程度も見られます。ゲーム開始時は、早急に補強する必要がありますが、それ以降は15人からじっくり探すのもいいと思います。
過去にいただいたコメントの抜粋
Q1 : 編成会議で名前を入力して探して欲しいけど名前が選択できないのは何故ですか?
A1 : 名前を入力するには、編成会議で意見を採択するなどして、友好度を上げなければなりません。ですから、契約したばかりの監督や強化部長は、名前が入力できないはずです。
Q2 : みなさんのお勧めの強化部長は誰ですか?名前を入力しても全然ヒットしないので変えたいと思っています。
A2 : 画面に表示されるデータ以上のことは、ユーザーには知るすべもありません。もうすぐ攻略本が出るので、それで検討するしかないのではないでしょうか。
Q3 : マルドラドがアビスパ福岡にいるのを発見!早速編成会議でマルドラドと名前指定して獲得目指したのに、該当する選手は発見できませんなどと言われるんですけど。なぜ獲れないんでしょう?誰か教えて。ちなみに23年目、ロイヤルクラブカップでも優勝してるのに。
A3 : マルドラドがアビスパにいても強化部長のクラブとの交渉の力が良くないと放出してくれませんよ。もっといいきょうかぶちょうにしてみいてください。
|